文献
J-GLOBAL ID:200902214712913934   整理番号:09A0293959

金属-有機界面のエネルギー論 この分野の新しい実験と評価

Energetics of metal-organic interfaces: New experiments and assessment of the field
著者 (3件):
資料名:
巻: 64  号: 1-2  ページ: 1-31  発行年: 2009年03月25日 
JST資料番号: T0341A  ISSN: 0927-796X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
過去数十年において,かなりの研究開発資力がフルカラーディスプレイ,フレキシブル電子素子および太陽電池への応用とともに有機半導体薄膜と素子に集中した。これらの薄膜の極めて重要な領域は,電極,他の有機膜および絶縁体との界面である。それはこれらの界面が電荷の注入や素子中の輸送を支配するからである。信頼できる素子作製条件を開発するために,これらの界面の電子特性,すなわち分子準位の相対位置と電荷キャリア輸送状態を決定する機構を十分に理解することを重要な目標とした。この報告は,幾分片寄っているかも知れないが,過去数年間の広範なポリマー-金属および小分子-金属界面の研究をレビューするもので,特に(i)これら界面における電子構造と分子軌道準位接続,(ii)小分子界面とポリマー界面の微妙な違い,(iii)有機物/金属と金属/有機物の界面の違い,そして(iv)界面エネルギー論を作る上での電極表面不純物の役割に重点を置いた。ポリマーおよび小分子と金属界面の作製において真空中対空気中のような環境条件が極めて重要なパラメータであることを見出した。似たような作製条件では,これら二つの型の界面が非常に似た分子軌道準位接続則に従うことを見出した。Copyright 2009 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の電気伝導  ,  表面の電子構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る