文献
J-GLOBAL ID:200902216988456521   整理番号:09A0720812

三次元ディスプレイの最近の進展

Recent progress in three-dimensional display technology.
著者 (1件):
資料名:
巻: 78  号:ページ: 646-649  発行年: 2009年07月10日 
JST資料番号: F0252A  ISSN: 0369-8009  CODEN: OYBSA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
次世代の映像技術として,自然な立体感をもつ三次元ディスプレイの開発が最近注目されている。現在さまざまな技術が提案されているが,長年の研究・開発によってそれぞれが確実に進歩している。本稿では,三次元ディスプレイ技術について概説し,いくつかの例をあげて最近の進展を述べる。さらに,真の三次元像を形成できる手法の一つとして,筆者らが研究を行っている体積走査型三次元ディスプレイについて紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
表示機器  ,  ホログラフィーの応用 
引用文献 (29件):
  • 野澤哲生. 日経エレクトロニクス. 2008, 987, 55
  • HAMAGISHI, G. IDW '08. 2008, 1099
  • 吉川浩. O plus E. 2008, 30, 715
  • SCHWERDTNER, A. Proc. SPIE. 2008, 6912, 69120T
  • TAKAKI, Y. Appl. Opt. 2008, 47, D6
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る