文献
J-GLOBAL ID:200902218514825960   整理番号:08A0478510

未成熟頂部を持つヒトの歯からの頂端歯髄由来細胞(APDC)の硬組織再生能力

Hard tissue regeneration capacity of apical pulp derived cells (APDCs) from human tooth with immature apex
著者 (5件):
資料名:
巻: 371  号:ページ: 90-93  発行年: 2008年06月20日 
JST資料番号: B0118A  ISSN: 0006-291X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
歯髄は,成人幹細胞の新しい供給源であることを最近の研究が示した。未成熟頂部を持つヒトの歯は発育中の器官であり,この歯の頂端歯髄は根形成に加わる多くの前駆細胞/幹細胞を含む可能性がある。成熟頂部を持つヒトの歯からの頂端歯髄由来細胞(APDC)の硬組織再生能力を調べた。石灰化促進培地で培養されたAPDCは,多孔性ヒドロキシアパタイト(HA)足場においてアルカリホスファターゼ活性を示した。免疫無防備状態のラットの皮下にAPDCおよびHAの合成物を移植し,移植12週間後に収穫した。組織学解析において,APDC/HA合成物はHAの細孔部分での骨およびぞうげ質様石灰化組織を示した。未成熟頂部を持つヒトの歯は,硬組織再生のための細胞の有効な供給源であることを本研究が示唆した。Copyright 2008 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞・組織培養法  ,  歯の基礎医学 

前のページに戻る