文献
J-GLOBAL ID:200902223322333723   整理番号:08A0567726

「映画へ飛び込め」 物語内での視聴者駆動没入型経験

“Dive into the Movie” Audience-Driven Immersive Experience in the Story
著者 (1件):
資料名:
巻: E91-D  号:ページ: 1594-1603  発行年: 2008年06月01日 
JST資料番号: L1371A  ISSN: 0916-8532  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「映画へ飛び込め(DIM)」は,世界の革新的娯楽システムの実現を目標とするプロジェクトの名前である。このシステムは,視聴者が家族や友人と映画を視聴する経験を共有し,映画の出演者として物語に参加する機会を与えることにより,物語への没入経験を提供できる,このシステムを実現するため,コンピュータグラフィックス,コンピュータビジョン,音声信号処理技法を組合せ,幾つかの技法が顔,身体,身振り,髪,音声の個人的特徴を瞬時にモデル化し,獲得する。いずれにせよ,モデル化,配役,キャラクタ合成,レンダリング,合成プロセスのすべては,オペレータなしに実時間で実行されねばならない。本論文では,最初に新しい娯楽システムとして未来配役システム(FCS)を導入し,視聴者の参加を伴うDIM映画を,事前制作CG映画中の元の配役の顔を,視聴者自身の高度に現実的な3次元CGの顔で置換することにより制作可能とする。次にDIM映画が視聴者の経験に及ぼす影響を,主観評価する。この結果は,参加者の多くは,顔だけでなく身体,髪,音声も置換することにより,さらに高い現実性,印象,満足を求めていることを示唆する。FCSの最初の実験による試行は,2005年の日本の愛知万博の三井東芝館で実施した。そこで164万名がこのイベントを6か月の開催期間中に経験し,FCSは2005年万博でもっとも人気のあるイベントの一つとなった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
引用文献 (38件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る