文献
J-GLOBAL ID:200902223736548373   整理番号:05A0986583

日本産タマムシ科甲虫の新種(第3報)(甲虫目,タマムシ科)

Buprestid Beetles (Coleoptera: Buprestidae), New to Japanese Fauna (Part 3)
著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 235-242  発行年: 2005年10月31日 
JST資料番号: Y0111A  ISSN: 0286-9810  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本産タマムシ科甲虫として,ナガタマムシ属(Agrilus)...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=05A0986583&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0111A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物分類学 
引用文献 (12件):
  • AKIYAMA, K. A check list of the Japanese Buprestidae. 1997
  • ALEXEEV, A. V. Buprestidae. Key of insects of the Far East of the USSR. 1989, Coleoptera, t. 3, part 1, 463-489
  • JENDEK, E. Studies in the East Palaeractic species of the genus Agrilus (Coleoptera : Buprestidae) Part II. Entomological Problems. 1995, 26, 137-150
  • JENDEK, E. Revision of the Agrilus cyaneoniger species group. Entomological Problems. 2000, 31, 187-193
  • KUROSAWA, Y. Description of several new species and subspecies of the genus Agrilus CURTIS from Amami-Oshima of the Loo-Choo Archipelago. Kontyu, Tokyo. 1964, 32, 323-334
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る