文献
J-GLOBAL ID:200902224670276799   整理番号:08A0249729

現在のアレルギー及び喘息におけるIgE

IgE in allergy and asthma today
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 205-217  発行年: 2008年03月 
JST資料番号: W1371A  ISSN: 1474-1733  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
IgEは高親和性受容体FcεRI及び低親和性受容体CD23を含む蛋白質ネットワークの一部として作用する。IgEネットワークの構造と相互作用(IgE分子,FcεRI,CD23とその可溶性フラグメント),IgEの機能(即時型過敏反応(肥満細胞と好塩基球),肥満細胞のcytokinergic IgE活性化,局所IgE合成(B細胞と形質細胞),アレルゲン提示(Langerhans細胞,樹状細胞,B細胞),他のエフェクタ機能(ヒト単球と好酸球),消化管上皮を介するIgE輸送(上皮細胞)),IgEホメオスタシス(CD23による正及び負の調節,免疫グロブリン遺伝子座における機序),アレルギー疾患の予防と治療,の各項について解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫反応一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る