文献
J-GLOBAL ID:200902226374812980   整理番号:07A0572577

1910~1930年代における中等教育の地理科教科書にみられる教育観の変遷-小川琢治著の教科書を例として-

Transition of Educational Philosophy Based on Secondary School Geography Textbooks from the 1910s to 1930s in Japan: Focusing on Ogawa Takuji
著者 (1件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 403-426  発行年: 2007年06月01日 
JST資料番号: L0477B  ISSN: 1883-4388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,1910~1930年代にかけて日本の中等教育...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=07A0572577&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L0477B") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育  ,  人文地理学 
引用文献 (111件):
  • 石田龍次郎. 山崎直方と小川琢治-東西両大学の地理学講座創設まで. 地理. 1970, 15, 12, 21
  • 石田龍次郎. 明治・大正期の日本の地理学界の思想的動向-山崎直方・小川琢治の昭和期への役割. 地理学評論. 1971, 44, 532-551
  • 石橋五郎. 新体中等地理. 1933, 上下甲表
  • 石橋五郎. 新体中等地理. 1934
  • 石橋五郎. 三訂新体中等地理. 1935, 上下甲表
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る