文献
J-GLOBAL ID:200902228336826945   整理番号:09A0548088

パフォーマンス向上に貢献する平面交差部のかたち 多車線交差点における信号制御技術

著者 (1件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 4-9  発行年: 2009年05月 
JST資料番号: S0340A  ISSN: 0454-4595  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
道路としての交通機能は交差部なしには成立しない。交通が増えると交差部に車両動線が交錯する恐れが生じる。日本では多車線交差点でも青表示による現示設計が圧倒的に多い。これは車両と歩行者の交錯を許すもので動線分離原則を満たさない。本報告では,多車線交差点における動線分離型信号制御を採用するために,一般的に検討すべき課題として特に現示切替りに関する安全性と損失時間と信号機配置について論じた。多車線交差点においては,信号灯を流入部の方向別車線ごとに設置し,各動線方向が従うべき信号以外なるべく目に入らないよう配置を工夫することで,方向別信号制御を組み立てるムーブメント制御方式を安全かつ効率的に実現できる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
交通管制・規制 
引用文献 (13件):
  • 大口敬; 交差点からはじめよう!, 計画交通研究会会報, http://www.keikaku-kotsu.org/, 2008-5, pp. 1~2, 2008
  • 交通工学研究会編: “改訂交通信号の手引”, 3章3.3.2節, pp. 24~26, 2006
  • 文献2) に同じ, 3章3.7.2節, pp. 42~45
  • 文献2) に同じ, 3章3.7.4節, pp. 45~46
  • Transportation Research Board; “Highway Capacity Manual”, Chapter 16 Appendix C. pp. 16-122~125, 2000
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る