文献
J-GLOBAL ID:200902228442535739   整理番号:09A1125531

Dy3+,Nd3+共ドーピングによるSr2MgSi2O7:Eu2+の発光特性に及ぼす影響

Influence on luminescent properties of the Sr2MgSi2O7: Eu2+ by Dy3+, Nd3+ co-doping
著者 (7件):
資料名:
巻: 486  号: 1-2  ページ: 549-553  発行年: 2009年11月03日 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超残光性蛍光体Sr1.97MgSi2O7:Eu0.012+,Dy0.02-x3+,Ndx3+(x=0,0.01,0.02)およびSr1.99MgSi2O7:Eu0.012+を高温固相反応によって作製した。Dy3+あるいはNd3+をドーピングすることは結晶相と発光ピークの両方に及ぼす影響を持たない。Sr2MgSi2O7:Eu2+の残光を得る。Dy3+に対するNd3+の置換の増大につれて,残光の減衰定数は減少する。トラップ深さの減少を含む試料の熱ルミネセンス曲線はこの現象に相当する。トラップ密度の増大とトラップ深さの低下は陽イオン空孔の導入のためであろう。Dy3+に対するNd3+の置換も結晶の擾乱の影響の減少に対するトラップ深さの低下を引き起こす。Copyright 2009 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る