文献
J-GLOBAL ID:200902228743674831   整理番号:08A1055660

求められるキャリア教育の現状-大学におけるキャリア教育の事例として 第1報-

著者 (4件):
資料名:
巻: 22  ページ: 196-201  発行年: 2008年09月01日 
JST資料番号: L3347A  ISSN: 1340-7422  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大卒者に対して企業や社会全体が即戦力,エンプロイアビリティ(雇用されうる能力)を求めるようになっている状況を踏まえて,大学におけるキャリア教育のあるべき姿が検討されるべきである。本稿では,大学におけるキャリア教育に関する研究の第1報として,まず,キャリア教育の歴史,日本における取り組み(インターンシップの促進等による体験的活動の重視,キャリアアドバイザーの配置,教員のカウンセリング能力の充実など),政府におけるキャリア教育総合計画の策定等について概説した。次いで,キャリアを「外発的キャリアデザイン」と「内発的キャリアデザイン」に分けて定義し,キャリア教育を生涯学習と重ねて考え,S大学におけるキャリア教育の実践について紹介した。さらに,大学生を対象に実施した「目標達成意欲度診断」の分析結果に基づいて,今後のキャリア教育の方向性について考察した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 
引用文献 (19件):
  • 厚生労働省編「平成18年度版労働経済の分析」、259頁、 (2007)
  • 仙崎武・池場望・宮崎冴子「新訂21世紀のキャリア開発」、文化書房博文社、17頁、 (1997)
  • 中央教育審議会「初等中等教育と高等教育との接続の改善について (答申)」、 (1999)
  • 若者自立・挑戦戦略会議「若者自立・挑戦のためのアクションプラン (案)」、 (2006)
  • 宗方比佐子・渡辺直登編「キャリア発達の心理学」、川島書店、2頁、 (2002)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る