文献
J-GLOBAL ID:200902230715656466   整理番号:09A0745098

フルオレセイン標識レクチンによるチャ葉組織中のチャ病原糸状菌の蛍光染色

Fluorescent Staining of Tea Pathogenic Fungi in Tea Leaves Using Fluorescein-labeled Lectin
著者 (3件):
資料名:
号: 107  ページ: 71-79  発行年: 2009年06月30日 
JST資料番号: G0753A  ISSN: 0366-6190  CODEN: CHKHB9  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
植物組織中の糸状菌の観察には染色が必要である。ほとんどの染色法ではチヤ罹病組織中の病原糸状菌の観察は困難であった。本研究では蛍光標識)を試み,良好な結果が得られた。ラクトフェノールアニリンブルー染色法と較べてもF-WGA染色では縁色の蛍光色を発し明瞭に見る事が出来た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
し好料作物  ,  菌類による植物病害 
引用文献 (5件):
  • 高屋茂雄 (1974): 茶炭そ病の病葉中における菌糸の観察. 茶業技術研究, 47, 74-81.
  • 浜屋悦次 (1984): チャ炭そ病菌の侵入機作. 植物防疫, 38, 188-191.
  • Sengbusch, P. V., J. Hechler and U. Müller (1983): Molecular architecture of fungal cell walls. An approach by use of fluorescent markers. Eur. J. Cell Biol., 30, 305-312.
  • Kunoh, H., J. Y. Shirota and H. Ishizaki (1984): Fluorescent responses of intact hyphae and protoplast-associated structures of Pyricularia oryzae and Colletotrichum lagenarium induced by calcofluor white and FITC-labeled lectins. Trans. Mycol. Soc. Japan, 25, 413-423.
  • Niks, R. E. and R. G. Dekens (1991): Prehaustorial and posthaustorial resistance to wheat leaf rust in diploid wheat seedlings. Phytopathology, 81, 847-851.

前のページに戻る