文献
J-GLOBAL ID:200902231236282272   整理番号:09A1245855

農村地域における有機性資源需給バランスの定量分析-北海道A町における酪農経営と畑作経営の物質収支評価を事例として-

Quantitative Analysis of the Organic Resource Supply and Demand Balance in Agricultural Areas: Assessment of the Material Balance in Dairy Farming and Dry Field Farming in Hokkaido Town A
著者 (2件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 279-290  発行年: 2009年09月 
JST資料番号: L1596A  ISSN: 1883-5856  CODEN: HSJGCW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,北海道の酪農・畑作混在地域を事例に,アンケート調査によって,家畜排せつ物や麦稈など有機性資源の処理・利用実態を解明するとともに,物質収支の視点から,畜産と畑作の間における有機性資源の需給バランス評価を試みたものである。この結果,雑草種子の混入など堆肥の品質を主な原因として畑作農家で堆肥の地域内循環利用が進んでいないこと,畜産農家では,経営規模が大きくなるほど家畜1頭あたりの農地面積が減少し,なおかつ麦稈などの資源を地域外から購入する傾向も高くなること,これらにより投入と生産のアンバランスが生じ,環境負荷の増大を招いていることが明らかとなった。さらに資源を地域内で適切に循環利用するためには,経産牛1頭あたりの飼料畑面積を約1ha確保する必要があること,現場でこれら環境負荷を把握する際に,生産履歴台帳のデータを活用したファーム・ゲート・バランス法に準じた手法が有効であることを確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
資源回収利用  ,  農業経済,農業経営  ,  農業廃棄物の利用 
引用文献 (11件):

前のページに戻る