文献
J-GLOBAL ID:200902231944034947   整理番号:09A0753251

科学者と協同した授業の開発と評価:対話型バーチャル植物園を利用した校庭の植物調査

Development and Evaluations the Lesson Collaborated with Scientists: Wildflower Search Activities at Schoolyard Using the Interactive Virtual Botanical Garden
著者 (6件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 35-49  発行年: 2009年07月10日 
JST資料番号: L6042A  ISSN: 1345-2614  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,小学校の教師と科学者が連携し,実験授業を開発するとともに,その評価を通して学校の授業の中で科学者が継続的にアウトリーチ活動をする際の連携のあり方を検討した。開発した実験授業は,校庭の植物調査を題材としたものであり,小学校2年生における生活科の授業「野の草花しらべ」の導入部分で実施された。本授業の特徴は,教師とともに科学者が授業計画,対面での授業に参加するだけでなく,学習素材についても選定するとともに,Web上に「対話型バーチャル植物園」を活用した学習環境を構築して,対面及びオンラインでの連携をデザインしていることである。児童の草花の理解度や活動評価,また,アウトリーチ活動を行った科学者と教師のインタビューの結果から,実験授業の有効性が示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物科学一般 
引用文献 (33件):
  • l) 文部科学省:理科大好きプラン, http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/daisuki/main10_a4.htm, 2006. (2007年2月16日アクセス)
  • 2) 科学技術振興機構:サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト,http://spp.jst.go.jp/(2007年2月16日アクセス)
  • 3) 南島正重:「中等教育現場から見たアウトリーチの課題と期待」,アウトリーチ・フォーラム,お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター,8-9, 2007.
  • 4) 文部科学省:アウトリーチの活動の推進について http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/siryo/008/05072701/003_5.htm, 2005. (2007年6月5日アクセス)
  • 5) 文部科学省:科学者等の社会的役割,平成15年度科学技術の振興に関する年次報告, http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/06/04060202/011.pdf, 2005. (2007年6月5日アクセス)
もっと見る

前のページに戻る