文献
J-GLOBAL ID:200902232297859943   整理番号:09A0085784

フェニトロチオン乳剤の樹幹散布によるカシノナガキクイムシの穿入防止効果

Control Effects of the Oak Borer Platypus quercivorus (Coleoptera: Platypodidae) by Spraying Trunk Surface with Fenitrothion.
著者 (1件):
資料名:
巻: 90  号:ページ: 391-396  発行年: 2008年12月01日 
JST資料番号: F0858A  ISSN: 1349-8509  CODEN: NSGICL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コナラ林およびミズナラ林においてフェニトロチオン乳剤(以下,MEP)をカシノナガキクイムシ成虫の発生前に1回,地上から6mまで樹幹散布した。コナラ林の成虫発生密度は,ミズナラ林より5倍以上高かった。コナラ林において,イニシャルアタック防止率は散布後1~3週間は100%であったが,散布5週間後には50%に低下した。さらに,イニシャルアタック防止効果を示す未穿入木での♂捕獲数7頭以上は22回出現し,20回は散布1~5週間後に集中していた。また,マスアタック防止効果もこの期間示された。ミズナラ林において,イニシャルアタック防止率は散布5~7週後まで100%であったが,それ以降は約80%に低下した。コナラ林において薬剤散布高までの穿入密度は無処理木より低く,地上高0.5~1.5mの範囲で最も差が大きかった。これらのことより,MEPの樹幹散布はカシノナガキクイムシの穿入防止に有効で,MEPを1回散布すると,3週間以上にわたり高い穿入防止効果を維持できることが明らかになった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
害虫に対する農薬  ,  森林保育 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (24件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る