文献
J-GLOBAL ID:200902232917866627   整理番号:05A0651647

Nω-ニトロ-L-アルギニンメチルエステル誘発性子かん前症ラットモデルにおける妊娠中及び分娩後期間中の血圧に対する漢方薬当帰しゃく薬散の影響

The Effect of Herbal Medicine Toki-shakuyaku-san on Blood Pressure in an Nω-Nitro-L-Arginine Methyl Ester-Induced Pre-eclampsia Rat Model During Pregnancy and the Postpartum Period
著者 (4件):
資料名:
巻: 98  号:ページ: 255-262 (J-STAGE)  発行年: 2005年 
JST資料番号: G0813A  ISSN: 1347-8613  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
妊娠ラットにおいて,Nω-ニトロ-L-...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=05A0651647&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0813A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生薬の薬理の基礎研究  ,  婦人科・産科の基礎医学 
引用文献 (38件):
  • 1 Brown MA. The physiology of pre-eclampsia. Clin Exp Pharmacol Physiol. 1995;22:781-791.
  • 2 Sibai BM, Schneider JM, Morrison JC, Lipshitz J, Anderson GD, Shier RW, et al. The late postpartum eclampsia controversy. Obstet Gynecol. 1980;55:74-78.
  • 3 Long PA, Oats JN, Beischer NA. Labour-onset pre-eclampsia. Aust N Z J Obstet Gynecol. 1981;21:16-19.
  • 4 Miles JF, Martin JN, Blake PG, Perry KG, Martin RW, Meeks GR. Postpartum eclampsia: a recurring perinatal dilemma. Obstet Gynecol. 1990;76:328-331.
  • 5 Koyama T. Role of Kampo (herbal) medicine for management in postmenopausal women in Japan. J Jpn Menopause Soc. 1993;1:75-79.
もっと見る

前のページに戻る