文献
J-GLOBAL ID:200902235690471999   整理番号:08A0611128

ダイアモンド中の窒素-空孔中心の第1原理計算による電子構造

Electronic structure of the nitrogen-vacancy center in diamond from first-principles theory
著者 (3件):
資料名:
巻: 77  号: 16  ページ: 165201.1-165201.8  発行年: 2008年04月 
JST資料番号: D0746A  ISSN: 1098-0121  CODEN: PRBMDO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ダイアモンド中の窒素-空孔(NV)中心は常磁性欠陥であり,最近,キュービットとしての応用可能性が指摘された。本論では,異なる二つのクラスターサイズをもつ5つのNV中心に対して,第1原理に基づく密度汎関数理論を用いて電子構造を調べた。対称性および低エネルギー状態を示し,光学周波数を実験と比較した。負に帯電したNV中心の主光学遷移を25~100meVの精度で計算し,置換型窒素はNV0に電子を追いやる方がエネルギー的に好ましいことがわかった。また,主遷移の励起状態と中性のドナー窒素をもつNV0状態はエネルギー的に近いこともわかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
不純物・欠陥の電子構造 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る