文献
J-GLOBAL ID:200902235998920867   整理番号:08A0158453

セロトニン欠乏により誘導される行動異常におけるGSK3βの役割

Role of GSK3β in behavioral abnormalities induced by serotonin deficiency
著者 (8件):
資料名:
巻: 105  号:ページ: 1333-1338  発行年: 2008年01月29日 
JST資料番号: D0387A  ISSN: 0027-8424  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
セロトニン神経伝達の調節障害がどのように情動的挙動に影響するかを解析する目的で,セロトニン生合成酵素,トリプトファンヒドロキシラーゼ2の変異型を発現するマウスを調製した。変異酵素の発現で脳でのセロトニン産生は激減し,行動異常が誘発された。脳におけるセロトニンレベル低下に伴ってグリコーゲンシンターゼキナーゼ(GSK)3β活性化が生じた。GSK3βを不活化するとセロトニン欠乏により誘導される異常な行動が軽減された。トリプトファンヒドロキシラーゼ2は脳セロトニン恒常性維持で重要であり,セロトニン欠乏による行動異常にGSK3βシグナル伝達が関わることを示唆した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中枢神経系  ,  酵素生理 

前のページに戻る