文献
J-GLOBAL ID:200902238319631613   整理番号:09A0781651

文書クラスタリングによる未解読文書の解読可能性の判定:ボイニッチ写本の事例

Determining the Possibility of Deciphering an Unintelligible Text by Text Clustering: The Case of the Voynich Manuscript
著者 (2件):
資料名:
号: 61  ページ: 1-23  発行年: 2009年06月30日 
JST資料番号: G0337A  ISSN: 0373-4447  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
未解読文書について,文書構造の有無から解読可能性そのものを判定する手法を提案する。既存の多くの言語に応用可能なテキスト処理技術は,未解読文書に対しても有効であるという前提に基づき,未解読文書の部分文書同士の類似度をクラスタリング手法によって分析し,首尾一貫した文書構造の有無を検証した。次に,本書構造と図表やページ順など他の手がかりから導かれる構造との対応関係を比較・分析することにより「捏造文書」を判定する。本文での「捏造文書」とは,デタラメに作成された意味をなさない文書を言う。提案手法を用いて,有名な未解読文書であるボイニッチ写本を分析し,「捏造文書」でない可能性が高いと判定した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然語処理 
引用文献 (43件):
  • Chadwick, John. 線文字Bの解読. 大城功訳. みすず書房, 1997, 239p.(原著の第二版の翻訳).
  • Singh, Simon. 暗号解読: ロゼッタストーンから量子暗号まで. 青木薫訳. 新潮社, 2001, 493p.
  • Reeds, Jim. Solved: The ciphers in Book III of Trithemius’s Steganographia. Cryptologia, 1998, vol.22, no.4, p. 291-319.
  • この写本についての概説書 (2002年のBBCドキュメンタリーに基づくもの) は邦訳で読むことができる。Kennedy, Gerry; Churchill, Rob. ヴォイニッチ写本の謎. 松田和也訳. 青土社, 2006, 380p.(原著2004年の翻訳).
  • Gillogly, Jim; Reeds, Jim. “Voynich Manu-script Mailing List HQ.”Voynich Manuscript Mailing List HQ, http://www.voynich.net/,(accessed 2009-03-09).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る