文献
J-GLOBAL ID:200902238586677843   整理番号:08A0214591

氷蔵中のフウセイ(Pseudosciaena crocea,キグチ属)肉のATP関連化合物含有量の変化と新鮮度評価

Changes of ATP-related compounds contents and freshness evaluation of Pseudosciaena crocea meat during iced storage
著者 (5件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 217-222  発行年: 2007年 
JST資料番号: C2454A  ISSN: 1002-6819  CODEN: NGOXEO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フウセイ(Pseudosciaena crocea,キグチ属)肉のATP関連化合物含有量をHPLCにより分析し,そして氷蔵中のフウセイ肉の新鮮度は新鮮度品質指数(K値),全揮発性塩基窒素(T-VBN)レベル,および官能評点を用いて評価した。その結果,ATPとADP含有量は貯蔵の最初の日に急速に減少し,その後ゆっくりと変化した。AMPは蓄積せず,その含有量は貯蔵中低かった。他方,IMP含有量は高いレベルにあった。貯蔵1日後,IMP含有量は9.12μmol/gの最高値に達し,8日まで高いレベルを維持し,その後減少した。HxR含有量は貯蔵の最初の日に速やかに増加し,その後貯蔵の経過で減少した。Hx含有量は8日までわずかに増加し,その後8日の0.97μmol/gから13日の3.10μmol/gまで速やかに増加した。KとT-VBN値はともに氷蔵中増加した。官能評点と合わせ,フウセイ肉は貯蔵4日まで新鮮度の第1グレードであり,貯蔵の11日後,初期の分解段階に達した。フウセイ肉の官能認容性についての最大氷蔵期間は10または11日であった。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  動物性水産食品 
物質索引 (6件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る