文献
J-GLOBAL ID:200902239983939478   整理番号:08A0365600

日本大学理工学部環境科学研究会における実践型環境教育と地域貢献について

Practical Environmental Education and Local Contribution in the Environmental Science Laboratory Circle in the College of Science and Technology in Nihon University
著者 (3件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 2.49-2.53 (J-STAGE)  発行年: 2008年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本大学で11年間にわたって行ってきた実践型環境教育について報告した。これは一般の授業ではなく,「日本大学理工学部環境科学研究会」という学生サークル活動を通じての教育である。発足当初は,学生3人と顧問としての教官で,水質調査,廃食用油の石鹸化を目指したが,地元船橋の海老川復元計画,大学祭での発表,学術誌への論文投稿などへと発展した。水質(COD)の調査,廃食用油の石鹸化,公民館などでの展開,廃材・廃棄物を利用した水浄化装置の試作と試験なども行った。他にも再生紙作成,草木染,映画会など地域ボランティアグループとも協調した。かかわった学生たちは,実践的な処理技術を身につけることができた。現在は,船橋の校舎で学ぶ学生が1,2年生のみに限られたことなどから活動を終了しているが,実践的教育の効果は大きかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境工学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る