文献
J-GLOBAL ID:200902240673163532   整理番号:09A0710440

自律UAV径路計画と推定

Autonomous UAV Path Planning and Estimation
著者 (3件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 35-42  発行年: 2009年06月 
JST資料番号: W0588A  ISSN: 1070-9932  CODEN: IRAMEB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
無人航空機(UAV)は,近年,自律センシング用途に有望視され,地図作成,監視,探索,追跡活動のような分野でのUAVシステムの活躍を提案している。UAVチームの能力を強化するため,分散検知と協調径路計画の効率的方法が必要である。本研究は,協調検知を遂行する固定翼UAVチームにとっての実用的制御戦略の策定に関する実験研究である。本文では,最初に,径路計画にとって不可欠なセンシングとデータのフィルタリング方法を解説し,次に,費用効果的長時間計画,情報尺度と協調問題について言及している。これらに基づき径路計画アルゴリズムを提示している。本アルゴリズムの検証のためカリフォルニア大学UAVプラットフォーム(Sig Rascal機ベース)を用いた実験研究を実施した。飛行試験前に,ハードウェア・イン・ザ・ループシミュレーションを行い,次に飛行試験を行った。軌道最適化問題として径路計画を取扱って,一般的な制御スキームを開発している。多重移動体追跡のような多様な検知問題に本スキームが適用されることを筆者らは期待している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御  ,  操縦・制御系統 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る