文献
J-GLOBAL ID:200902240753650710   整理番号:04A0000853

高齢者・障害者の自立的移動を支援するRobotic Communication Terminals (3)

Robotic Communication Terminals as a Mobility Support System for Elderly and Disabled People (3).
著者 (2件):
資料名:
巻: 18  ページ: 29-35  発行年: 2003年11月01日 
JST資料番号: L4429A  ISSN: 1346-0714  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高齢者や障害者の移動支援のためにRCT(ロボットコミュニケー...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=04A0000853&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4429A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御  ,  人間機械系 
引用文献 (13件):
  • [藤吉 01] 藤吉, 金出: 画像理解技術を用いたビデオ監視システムプロジェクトについて. 情報処理学会グラフィックスとCAD 研究会, Vol. 105-13,
  • [柏野 02] 柏野, 矢入, 他: 移動支援の視点からみた高齢者・障害者の多様性の検討. ヒューマンインタフェースシンポジウム2002, pp.647-650 (2002).
  • [Kayama 02] Kayama, K., Yairi, I. E., Igi, S. and Yoshimizu H.: Road Observation System for Robotic Communication Terminals supporting Pedestrians. In Proc. of the IEEE 5th International Conference on Intelligent Transportation Systems, pp.347-352 (2002).
  • [村井 02] 村井,矢入,他: 移動の問題点からみた高齢者・障害者の多様性の検討.第16回人工知能学会全国大会論文集,1B4-02 (2002).
  • [西村 02] 西村, 伊藤他: 無電源小型通信端末を用いた位置に基づく情報支援システム, 情報処理学会知的都市基盤研究会資料, pp.1-6(2002).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る