文献
J-GLOBAL ID:200902242514039254   整理番号:09A0749273

エビガラスズメ(鱗翅目-スズメガ科)5齢幼虫の口唇腺に由来する腔内タンパク質の特性化

Characterization of lumen proteins from the labial glands of 5th instar larvae of Agrius convolvuli (Lepidoptera: Sphingidae)
著者 (6件):
資料名:
巻: 78  号:ページ: 107-112  発行年: 2009年06月30日 
JST資料番号: L4393A  ISSN: 1346-8073  CODEN: NISZAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
エビガラスズメ幼虫の口唇腺は,摂食期と匍匐期に特異なタンパク...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=09A0749273&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4393A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
昆虫・ダニによる植物被害  ,  動物の生化学  ,  分子構造 
引用文献 (27件):
  • AKAI, H. The ultrstructure and functions of the silk gland cells of Bombyx mori. Insect Ultrastructure. 1984, 2, 323-364
  • AHMAD, R. Fibroin silk proteins from the nonmulberry silkworm Philosamia ricini are biochemically and immunochemically distinct from those of the mulberry silkworm Bombyx mori. DNA and Cell Biol. 2004, 23, 149-154
  • CRAIG, C. L. Comparative architecture of silks, fibrous proteins and their encoding genes in insects and spiders. Comp. Biochem. Physiol., B. 2002, 133, 493-507
  • DAVIS, B. J. Disc electrophoresis II. Method and application to human serum protein. Ann. N. Y. Acad. Sci. 1964, 1212, 404-427
  • ENGSTER, M. S. Studies on silk secretion in the Trichoptera (F. Limnephilidae). I. Histology, histochemistry, and ultrastucture of the silk glands. J. Morphol. 1976, 150, 183-211
もっと見る

前のページに戻る