文献
J-GLOBAL ID:200902244575528420   整理番号:09A0462418

地域環境管理におけるソーシャル・キャピタルの役割に関する研究-温暖化対策における市民意識の地域差とソーシャル・キャピタルの関係-

著者 (1件):
資料名:
巻: 45th  ページ: ROMBUNNO.A-1-3  発行年: 2008年 
JST資料番号: L6985A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,温室効果ガス排出量は増加をたどり,我が国では特に家庭及び業務部門において大きく増加している。これらの脱温暖化には,地域レベルから市民意識を向上させることが必要とされている。本研究では,地域特性を表すとともに,政策効果に影響を与えるひとつの指標であるソーシャル・キャピタル(SC)に着目し,温暖化対策における市民意識の地域差とSCの関係を検討した。ここでは,Putnam(1993)の定義『人々の協調行動を活発にすることによって社会の効率性を高めることのできる「信頼」「規範」「ネットワーク」といった社会組織の特徴』をSCの定義としている。本研究の目的は,温暖化対策における市民意識の地域差が,SCとどのような関係にあるのかを検討するとともに,これらが脱温暖化に与える影響を明らかにすることである。分析データには,内閣府の「地球温暖化対策に関する世論調査」を用いた。市民意識とSCの関係分析には,主成分分析得点を用い,SCが影響を与える意識要素を明らかにした。市民意識とSCが脱温暖化に与える影響分析には,包絡分析法(DEA)を用い,地域特性を明らかにした。これらの結果から,温暖化対策においては,地域や対策分野に応じてSCの活用を検討していく必要性が示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  住居地域計画一般 

前のページに戻る