文献
J-GLOBAL ID:200902244653943227   整理番号:08A0229865

フレッシュマンへのエール 学生,若手研究者向け論文書き方術

著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 36-43  発行年: 2008年03月01日 
JST資料番号: L6624A  ISSN: 1884-4863  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
学生た若手研究者を対象として,論文を書くときにどんな点に気を付けなければならないか,不採録論文の問題点を反面教師として解説した。論文の査読は新規性,有効性,信頼性,了解性の四つの観点から行われると述べ,過去2年間で,通信ソサイエティ和文論文誌で不採録とされた論文では,文章が拙いことが原因のものが全体の約35%もあると述べた。また,不採録となる論文で,信頼性や新規性が問題となるものも目だつと述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気工学一般 
引用文献 (5件):
  • 酒井善則, “査読者からみたよい論文の書き方,”信学誌, vol.77, no.12, pp. 1269-1271, Dec.1994.
  • 岩間一雄“却下されにくい論文を書く,”情報・システムソサイティ誌, vo.11, no.2, pp. 20-21, 2007.
  • 西原明法, “論文誌編集委員長が教える論文の執筆と発表のヒント,”東京支部学生会講演会, Oct.1999.
  • 電子情報通信学会通信ソサイエティ和文論文誌「投稿のしおり」http://www.ieice.org/jpn/shiori/cs_mokuji.html
  • T. S. Bird, “Editorial stamping out duplicate submission,” IEEE Trans. Antennas Propag., vol.55, no.1, pp. 2-3, Jan.2007.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る