文献
J-GLOBAL ID:200902244947244645   整理番号:08A0782358

神経学的欠損スコアに及ぼす標準第3ステージリハビリテーション治療の効果と脳梗塞患者のADL性能

Effects of standardized three-stage rehabilitation treatment on neurological deficit scores and ADL perfor-mance of ischemic stroke patients
著者 (7件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 270-273  発行年: 2007年 
JST資料番号: C2325A  ISSN: 0254-1424  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】神経学的欠損スコア(NDS)に及ぼす標準第3ステージリハビリテーション治療効果(NDS)と脳梗塞患者のADL性能を観察した。【方法】合計164の虚血性脳卒中患者を採用し無作為でリハビリテーション群と対照群に分割した。患者の神経学的機能とADL性能は脳卒中後の1箇月,3箇月および6箇月目にNDSおよび初回治療における修正バーセルインデックス(MBI)を用いて評価した。【結果】初回治療におけるNDSとMBIに関してリハビリテーションと対照群の間で有意差はなかった。NDSは減少傾向を示したが,MBIスコアは両群で増加傾向があった。対照群では1箇月目終りと初回治療が1箇月目と3箇月目の最終との間でNDSの有意差は見つからなかった。再生群はNDSとMBIスコアに関してすべての時間点との間で有意差があった。1箇月,3箇月および6箇月目の終りは,リハビリテーション群のMBIスコアは対照群より高かったが,これは標準第3ステージリハビリテーションプロトコルで治療した患者のADL性能はプロトコルのない患者より迅速に改善したことを示した。【結論】標準第3ステージリハビリテーションは脳卒中患者の神経学的機能とADL性能を向上する。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経の臨床医学一般  ,  循環系の臨床医学一般  ,  リハビリテーション 

前のページに戻る