文献
J-GLOBAL ID:200902247458421258   整理番号:09A0558586

アラビドプシスのRINGフィンガーE3リガーゼRHA2aは種子の発芽中と苗の初期発育中におけるアブシジン酸シグナル伝達の新たな正のレギュレーターである

The Arabidopsis RING Finger E3 Ligase RHA2a Is a Novel Positive Regulator of Abscisic Acid Signaling during Seed Germination and Early Seedling Development
著者 (15件):
資料名:
巻: 150  号:ページ: 463-481  発行年: 2009年05月 
JST資料番号: C0606A  ISSN: 0032-0889  CODEN: PLPHA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
植物ホルモンであるアブシジン酸(ABA)は,植物の種々の発育段階において,広範な生理プロセスに影響を与えている。Arabidopsis thalianaのRING-H2蛋白質RHA2aについて,そのABAシグナル伝達における機能を特性づけした。rha2a変異体は,種子発芽中および初期の苗発育中において野生型植物よりABAに対する感受性が低くかったが,RHA2aを過剰発現する形質転換植物は超感受性であり,RHA2aが種子の発芽や苗の初期発育のABAに仲介される制御に対して正の制御を行っていることを示した。既知のABA非感受性変異体類とrha2aとの二重変異体を解析した結果,ABAシグナル伝達におけるRHA2aの作用が,ABI3~5などの転写因子類とは独立であることがわかった。またRHA2aが,種子の発芽や苗の初期発育中における塩分や浸透圧ストレスに対しても正の制御を行っていることがわかった。RHA2aは機能的なE3ユビキチンリガーゼであり,その保存されたRINGドメインは,ABAシグナル伝達におけるRHA2aの生理機能のために重要であると思われた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物ホルモン  ,  酵素一般  ,  遺伝子発現  ,  細胞生理一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る