文献
J-GLOBAL ID:200902248103015913   整理番号:09A0696245

酸化亜鉛,多機能材料:材料からデバイス応用まで

Zinc oxide, a multifunctional material: from material to device applications
著者 (8件):
資料名:
巻: 96  号:ページ: 197-205  発行年: 2009年07月 
JST資料番号: D0256C  ISSN: 0947-8396  CODEN: APHYCC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
透明酸化物半導体薄膜,特に高周波マグネトロンスパッタリングによって室温で成膜した多機能酸化亜鉛薄膜の最近の進展について報告する。薄膜蒸着条件の制御によって,アンドープ材料で真性半導体的特性を,又はドーピングによってn型あるいはp型半導体挙動の材料を得ることができる。本報ではn型ドープ酸化亜鉛薄膜の太陽電池あるいは位置有感センサなどのオプトエレクトロニクスデバイスの透明電極への応用及びアンドープ酸化亜鉛の全透明薄膜トランジスタへの応用に関する著者らの経験について述べた。ZnOの特性のなかの特徴的な三つの利点について触れる。先ずZnOは3.4eVの直接バンドギャップ半導体で近紫外線発光性であること,次いでその非心対称性に起因して電気機械センサ及びトランスデューサ応用にとって重要な圧電性を有すること,最後にZnOは生体適合性材料であり保護コーティング無しで生物医学応用に使用可能であることである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜  ,  半導体結晶の電気伝導  ,  光物性一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る