文献
J-GLOBAL ID:200902248543402048   整理番号:04A0179853

実験室におけるナミハダニ卵に対するダニ捕食者3種の餌消費量と機能的応答

Prey consumption and functional response of three acarophagous species to eggs of the two-spotted spider mite in the laboratory
著者 (3件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 97-105  発行年: 2004年02月25日 
JST資料番号: F0555A  ISSN: 0003-6862  CODEN: APEZAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Stethorus japonicus(甲虫目,テントウムシ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=04A0179853&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0555A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物的防除  ,  昆虫・ダニによる植物被害 
引用文献 (45件):
  • Ali, F. S. (1998) Life tables of Phytoseiulus macropilis (Banks) (Gamasida: Phytoseiidae) at different temperatures. Exp. Appl. Acarol. 22: 335–342.
  • Ashihara, W., T. Hamamura and N. Shinkaji (1978) Feeding, reproduction, and development of Phytoseiulus persimilis Athias-Henriot (Acarina: Phytoseiidae) on various food substances. Bull. Fruit Res. Stn. E2: 91–98.
  • Bravenboer, L. (1959) The chemical and biological control of the glasshouse red spider Tetranychus urticae Koch. Diss. Landbouwhogesch. Wageningen (1959): 1–85 (in Dutch).
  • Bravenboer, L. and G. Dosse (1962) Phytoseiulus riegeli Dosse as a predator of red spider mites of the Tetranychus urticae group. Entomol. Exp. Appl. 5: 291–304 (in German).
  • Castagnoli, M. and S. Simoni (1999) Effect of long-term feeding history on functional and numerical response of Neoseiulus californicus (Acari: Phytoseiidae). Exp. Appl. Acarol. 23: 217–234.
もっと見る

前のページに戻る