文献
J-GLOBAL ID:200902248856691555   整理番号:08A0297989

AWGNチャネルにおけるCDMAシステムのための新しい低密度シグネチャ

Novel Low-Density Signature for Synchronous CDMA Systems Over AWGN Channel
著者 (3件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 1616-1626  発行年: 2008年04月 
JST資料番号: C0228A  ISSN: 1053-587X  CODEN: ITPRED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
AWGNチャネルで伝送する同期CDMA通信システムのための新しい低密度シグネチャ(LDS)構造を提案した。この基本となるアイデアは各ユーザにおける干渉パターンを変更し,新しいLDS構造により各チップにおける干渉量を制限することである。また,メッセージパッシングアルゴリズム(MPA)に基づく準最適チップレベル反復ソフト入力ソフト出力(SISO)マルチユーザ復号法(MUD)を提案し,LDS構造を有効に利用した近似最適検出を行った。この近似最適検出により新しいシステムではシステム負荷が200%となった場合でも全体的性能は単一ユーザ性能に近い値が得られる。また,遠近効果に対するロバスト性や性能挙動は最適検出に近いことを数値実験結果により示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
信号理論 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る