文献
J-GLOBAL ID:200902249155052198   整理番号:09A0887192

電気的小型アンテナの非Fosterインピーダンス整合

Non-Foster Impedance Matching of Electrically-small Antennas
著者 (3件):
資料名:
巻: 57  号:ページ: 2230-2241  発行年: 2009年08月 
JST資料番号: C0218A  ISSN: 0018-926X  CODEN: IETPAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
小型車や携帯端末に用いるアンテナは大きさに制限があり,例えばVHF帯においてはアンテナは電気的に小型で0.1λ以下である必要がある。電気的小型アンテナは高Qインピーダンス特性を示し,大きいリアクタンスと小さい放射抵抗をもつ。このようなアンテナは利得帯域幅理論によれば受動的整合は有効にならず,帯域幅が狭いかまたは利得が小さくなる。従って,電気的小型アンテナの効果的な整合方法が必要である。ここでは,利得帯域幅理論の制約を回避するために負性インダクタや負性キャパシタなどのアクティブ回路を用いた非Fosterインピーダンス整合法を提案した。先ず,非Fosterインピーダンス整合の起源と進展について展望した。次に電気的小型のダイポール及びモノポールの非Fosterインピーダンス整合に関する実験結果を示した。受信機においては,アンテナ測定の結果,20~120MHzにおいて20dBのSN比改善が得られた。送信機においては,放射抵抗に対する平均信号電力1Wにおいて5%帯域幅約20MHzに対し,電力効率改善率が2以上であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
アンテナ 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る