文献
J-GLOBAL ID:200902250728667573   整理番号:08A0142513

短い垂直管中の水の加熱に対する乱流伝熱

Turbulent Heat Transfer for Heating of Water in a Short Vertical Tube
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 318-329 (J-STAGE)  発行年: 2008年 
JST資料番号: U0041A  ISSN: 1881-3062  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
流速(u=4.0~21m/s),入口液体温度(Tin=296.5 to 353.4 K),入口圧力(Pin810~014 kPa),上昇する熱入力Q0exp(t/τ,τ=10,20,33.3s)に対する乱流伝熱係数を実験水ループにより系統的に測定した。内径d=3,6,9mm,加熱長(L=32.7~100mm),過熱長対内径の比(L/d=5.51~33.3),壁厚(δ=0.3,0.4,0.5mm),表面粗さRa=0.40~0.78μm)の白金試験管を使用した。白金試験管の乱流伝熱データを乱流伝熱に対する他者の相関により計算した値と比べた。Reynolds数(Re),Prandtl数(Pr),動的粘性(μ),L/dが乱流伝熱に及ぼす影響を詳しく調べ,実験データに基づいて短い垂直管中の加熱水に対する乱流伝熱を広範囲且つ正確に予測する相関を得た。相関は加熱器内部界面活性剤温度と平均塊液体温度の間の温度差(ΔTL=5~140K),d=3.6及び9mm,L=32.7~100mm,μ=4.0~21msに対して乱流伝熱係数を±15%で記述できる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子炉熱力学 
引用文献 (17件):
  • (1) Dittus, F., W., and Boelter, L., M., K., Univ. Calif. (Berkeley) Pub. Eng., Vol. 2, (1930), p. 443.
  • (2) Nusselt, W., Der Wärmeaustausch zweischen Wand und Wasser im Rohr, Forsch. Geb. Ingenieurwes., Vol. 2, (1931), p. 309.
  • (3) Sieder, E. N., and Tate, C. E., Heat Transfer and Pressure Drop of Liquids in Tubes, Ind. Eng. Chem., Vol. 28, (1936), pp. 1429-1435.
  • (4) Petukhov, B. S., Heat Transfer and Friction in Turbulent Pipe Flow with Variable Physical Properties, Advances in Heat Transfer, New York, Academic Press, (1970), pp. 503-564.
  • (5) Gnielinski, V., New Equations for Heat and Mass Transfer in Turbulent Pipe and Channel Flow, International Chemical Engineering, Vol. 16, No. 2, (1976), pp. 359-368.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る