文献
J-GLOBAL ID:200902255943650616   整理番号:08A1117622

水溶性プルランフィルムを用いたブタ体内生産胚のガラス化保存後の生存性

著者 (8件):
資料名:
巻: 90th  ページ: 27  発行年: 2008年10月23日 
JST資料番号: L1603A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
胚のガラス化保存は,高濃度の凍結保護物質を使用することから,段階希釈が必要であり,ストローから直接移植することは難しい。我々は中性多糖類でできた水溶性プルランフィルム(PF)上でウシ胚をガラス化保存できることを報告した。PFは水溶性なので,その上でガラス化保存した胚をストロー内で直接加温できることから直接移植が可能となる。そこで本試験では,ブタ胚の生存性についてPFを用いたガラス化保存法とストローを用いたガラス化保存法およびクライオトップを用いた最小容量法を比較した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
繁殖管理  ,  豚 

前のページに戻る