文献
J-GLOBAL ID:200902256282798340   整理番号:08A1172617

LT海底地震計観測網を使用した3D地震トモグラフィーから由来した日本-千島海溝会合点周辺のプレ-ト境界の幾何学

Geometry of plate boundary around Japan-Kuril Trench junction derived from 3D seismic tomography by using LT OBS network
著者 (15件):
資料名:
巻: 2008  ページ: 262  発行年: 2008年11月01日 
JST資料番号: L1756A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地殻・上部マントルの構造・組成 

前のページに戻る