文献
J-GLOBAL ID:200902256581548180   整理番号:09A1273639

児童・生徒の居合わせからみた施設一体型小中一貫教育校の学校環境に関する考察

A STUDY ON ENVIRONMENT OF THE INTEGRATED COMPULSORY EDUCATION SCHOOL FROM THE VIEWPOINT CONTACTS BETWEEN CHILDREN AND STUDENTS
著者 (5件):
資料名:
号: 646  ページ: 2587-2594  発行年: 2009年12月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
授業時間以外の生活面を中心とした小中一体校の学校環境の中で,子どもたちが自由に行動できる時間において児童と生徒が居合わせている場面(以下,居合わせ)に着目し,その様相を捉え,小中一体校の計画の環境づくりの要件として提示するものである。調査は,運営方法や施設計画において多様性を持つ3校を対象に,終日の行動観察を行った。1)発生のしくみからプログラムの介在の有無で,居合わせを「設定的居合わせ」,「誘発的居合わせ」,「自然発生的居合わせ」の3つに分類できる。2)施設要因としては,居合わせ場所に注目して分析し,クラスルームからの移動先・移動経路・クラスルームまわりの3つの施設環境に関する計画ポイント10項目を得た。3)居合わせた時の関わり方には,限定的な場合と自己選択的な場合があるが,プログラムだけでなく施設面での学校環境は,その自由度を左右する。4)居合わせが児童生徒に与える影響として,知り合い関係を発展しうることと心理的負担が大であることが挙げられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
教育施設,文化施設,宗教建築 
引用文献 (8件):
  • 1) 中央教育審議会・初等中等教育分科会第61回(2008.6.16)資料
  • 2) 国立教育政策研究所 文教施設研究センター「小中一貫教育校における学校施設の在り方に関する調査研究」研究会:小中一貫教育の特色を活かした学校づくり~施設一体型校舎の計画・設計の留意点~,2009.2
  • 3) 藤澤祐介,金子公亮,倉斗綾子,上野淳:小中一貫校における学校運営・カリキュラムと児童・生徒の学習・生活活動の実態:小中一貫校の建築計画に関する研究 その1,日本建築学会大会学術講演梗概集,九州,分冊E-1,pp.487-488,2007.9
  • 4) 金子公亮,倉斗綾子,上野淳,藤澤祐介:小中一貫校の建築形態からみた児童・生徒の学習・生活活動の実態:小中一貫校の建築計画に関する研究 その2,日本建築学会大会学術講演梗概集,九州,分冊E-1,pp.489-490,2007.9
  • 5) 松井大佑,田上健一:公立の小中一貫教育校にみる異学年交流の学習空間に関する研究 -広島県呉市の小中一貫教育校を事例として-,日本建築学会大会学術講演梗概集,九州,分冊E-1,pp.485-486,2007.9
もっと見る

前のページに戻る