文献
J-GLOBAL ID:200902257016488308   整理番号:09A0517966

信頼性・品質技術の教育の動向

著者 (1件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 184-193  発行年: 2009年05月01日 
JST資料番号: L2778A  ISSN: 0919-2697  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複数の固有技術領域を含むシステムが増えていることから,複数技術領域を統括する方法の教育が重要である。専門家を育成するための体系的な教育も必要であるが,日本人への信頼性・品質技術教育では品質意識の動機づけも重要な教育のひとつである。信頼性・品質技術教育でも,初心者,初級者レベルの技術者教育だけではなく,中級,上級技術者教育も重要である。特に,要求品質のための,要件開発技術,要件分析技術,設計品質のための方式設計技術,システムテスト技術教育を中堅技術者層以上に行うことが重要である。特定の専門領域を統率する(技術の頭領)人が,先人の良い仕様書,設計書,プログラムリストを評価し,収集し,その見本に技術の継承のための要点を記録し(形式知化し)教育用の資料とすることが重要である。日本的ものづくりの伝統に基づいた良い見本を用いた教育が重要である。さらに重要なのは複数技術領域を統括する(技術の棟梁)方法を修得するための教育である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
品質管理一般 
引用文献 (2件):
  • SQuBOK策定部会編. ソフトウェア知識体系ガイド. 2007
  • ロジャーS. プレスマン. 実践ソフトウェアエンジニアリング. 2005
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る