文献
J-GLOBAL ID:200902258971923724   整理番号:09A0053323

宇宙・航空からの災害監視 地震・集中豪雨などによる土砂災害の衛星・航空機による観測

著者 (2件):
資料名:
巻: 47  号: 12  ページ: 1017-1021  発行年: 2008年12月10日 
JST資料番号: F0131A  ISSN: 0453-4662  CODEN: KESEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
わが国の国土は,急峻な地形と複雑な地質構造を呈しており,頻発する地震,台風や前線による集中豪雨など,自然災害発生の可能性が高い。土石流や地すべり,がけ崩れなど土砂災害によって人命が失われる割合が多く,自然災害に占める土砂災害の重大性が認識されている。平成20年岩手・宮城内陸地震では河道閉塞(天然ダム)が多数発生し,迅速な被害状況の把握と二次災害防止対策のための情報収集が求められた。また,海外では,5月4日に発生した中国四川地震により,広域に大規模な地すべりや斜面崩壊,それに伴う大規模な河道閉塞が多数発生した。国際協力の観点からも迅速な対応が必要である。本稿では,土砂災害の分野における衛星・航空機による観測事例を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  地震探査  ,  中小規模擾乱,降水特性 
引用文献 (12件):
  • 1) 国土交通省河川局砂防部保全課:最近の土砂災害発生状況(H19.12.31現在),http://www.mlit.go.jp/river/sabo/h18dosya/ave5y1231.pdf
  • 2) 国土技術政策総合研究所 危機管理技術研究センター,(独)土木研究所 土砂管理研究グループ:平成20年岩手・宮城内陸地震によって発生した土砂災害,土木技術資料,50-10,34/39 (2008),(財)土木研究センター
  • 3) 土砂災害年報編集委員会:第8章6.29土砂災害(広島災害),平成11年土砂災害の実態,55/58 (1999)
  • 4) 国土技術政策総合研究所,(独)土木研究所:平成16年(2004年)新潟県中越地震土木施設災害調査報告,39/87 (2006)
  • 5) 国土交通省:平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震(第40報 2008/07/30 13:00現在),http://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_080614.html
もっと見る

前のページに戻る