文献
J-GLOBAL ID:200902259597591689   整理番号:08A0627490

春季の日本海鳥取沖におけるカタクチイワシの成熟と産卵

Maturation and spawning of the Japanese anchovy in the Sea of Japan off the Tottori coast during spring
著者 (6件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 101-106  発行年: 2008年05月28日 
JST資料番号: Y0112A  ISSN: 0916-1562  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鳥取沖に分布するカタクチイワシは対馬暖流系群に属するが,その季節的な回遊経路などは明らかではない。本研究では,春季に漁獲される大型魚を対象に,卵巣の成熟を組織学的手法により調べた。また,カタクチイワシ卵の出現を調べることにより本海域における成熟や産卵開始時期及び産卵盛期と水温などの環境条件との関係を考察した。組織学的標本には,2003年及び2004年の3~5月に鳥取沖で旋網により漁獲された成魚104個体を供した。産卵雌および産出卵の出現状況から,本海域の産卵期は3月に開始され,4~6月が産卵盛期であることがわかった。本海域におけるカタクチイワシの回遊は不明であるが,卵の出現中心域が月を追うに従って北方へ移動してゆくことから,春季以降産卵しながら北上していると考えられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  動物生態学一般 
引用文献 (16件):
  • 船越茂雄. 遠州灘, 伊勢・三河湾およびその周辺海域におけるカタクチイワシの再生産機構に関する研究. 1990
  • FUNAMOTO, T. Reproductive ecology of Japanese anchovy off the Pacific coast of eastern Honshu, Japan. J. Fish Biol. 2002, 60, 154-169
  • FUNAMOTO, T. Reproductive characteristics of Japanese anchovy, Engraulis japonicus, in two bays of Japan. Fish. Res. 2004, 70, 71-81
  • HIROTA, Y. The zooplankton biomass in the Sea of Japan. Fish. Oceanogr. 1999, 8, 274-283
  • HUNTER, J. R. Measurement of spawning frequency in multiple spawning fishes. An Egg Production Method for Estimating Spawning Biomass of Pelagic Fish : Application to the Northern Anchovy, Engraulis mordax. 1985, 79-94
もっと見る

前のページに戻る