文献
J-GLOBAL ID:200902260687297117   整理番号:09A0617418

ものづくり・サービスづくりのシミュレーション

著者 (1件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 41-45  発行年: 2009年03月15日 
JST資料番号: L0458A  ISSN: 0285-9947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NPO法人横断型基幹科学技術研究団体連合の「分野横断型科学技術アカデミック・ロードマップ作成支援事業」では,社会システムのシミュレーション・モデリング技術分野においてものづくり・サービスづくりのシミュレーションモデルを検討している。本論文では,ものづくり・サービスづくりの仕事の構造を示し,品質,コスト,量・納期,モラール,安全,生産性,環境といった評価尺度を満たすシステム管理について述べた。次に,ものづくりにおけるものと情報の流れを概括し,その生産計画段階においてオペレーションズリサーチ,及び設計・製図からのアプローチによるシミュレーションが利用されていることを論じた。前記シミュレーションによってフロントローディングが可能になり,シミュレーションシステムGP4では生産ライン全体の流れ,工程設計,生産ラインで行う作業者のシミュレーションが行えることを説明した。今後はSCM(Supply Chain Management)やPLM(Product Lifecycle Management)を意識したシミュレーションが求められることから,1)企業内・組織内モデル,2)企業間・組織間モデル,3)社会・環境モデルといった3方向のシミュレーションモデルについて考察した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
研究開発  ,  計算機シミュレーション  ,  生産工学一般 
引用文献 (5件):
  • 日本経営工学会, 日本規格協会. 生産管理用語. JIS Z 8141. 2001
  • 中村善太郎. もの・こと分析. 1992
  • 石川馨監修. 管理技術ポケット事典. 1981
  • 大野勝久編著. Excel によるシステム最適化. 2001
  • 山田太郎. PLM戦略. 2005
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る