文献
J-GLOBAL ID:200902262389509104   整理番号:09A0716563

局部的酸化による蛋白質-蛋白質相互作用のマッピング: ヒドロキシルラジカルの能力範囲の重要性

Mapping Protein-Protein Interactions by Localized Oxidation: Consequences of the Reach of Hydroxyl Radical
著者 (6件):
資料名:
巻: 48  号: 21  ページ: 4577-4586  発行年: 2009年06月02日 
JST資料番号: B0270B  ISSN: 0006-2960  CODEN: BICHAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヒドロキシルラジカルが蛋白質構造に与える重要なカルボニル生成をモニタリングする方法を開発した。ヒドロキシル発生化合物,鉄-(S)-1-[p-(ブロモアセトアミド)ベンジル]EDTA(FeBABE)を導入システイン残基に結合した。キレート化鉄をアスコルビン酸,ペルオキシドで活性化後生成した蛋白質カルボニル基の位置を同定した。FeBABEをつなぎとめた大腸菌σ70の単一システイン変異株の蛋白質内酸化によりヒドロキシラジカルの能力範囲を測定した。σ70FeBABE結合体をRNAポリメラーゼコア酵素との複合体に応用して蛋白質-蛋白質相互作用を調べた。この方法は他のシステムにおいても蛋白質の特性を調べ,基本的情報を得るのに有効である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般 

前のページに戻る