文献
J-GLOBAL ID:200902264337666190   整理番号:08A1234507

人工ペプチドライブラリー由来金属結合モチーフのリボソームディスプレイ選択

Ribosome Display Selection of a Metal-Binding Motif From an Artificial Peptide Library
著者 (3件):
資料名:
巻: 101  号:ページ: 1102-1107  発行年: 2008年12月01日 
JST資料番号: D0019A  ISSN: 0006-3592  CODEN: BIBIAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新たなリボソームディスプレイ系を適用して人工ペプチドライブラリー由来金属結合モチーフのin vitro選択法を調べた。ディスプレイ系はmRNA結合蛋白質,リボソーム及びmRNAから構成した。本系の蛋白質部分をデザインしてランダムペプチドライブラリーを作成しリボソームディスプレイを安定化させ,コバルト金属結合モチーフを単離した。本系を用いてペプチドアプタマの選択が可能であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝学研究法  ,  分子・遺伝情報処理  ,  蛋白質・ペプチド一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る