文献
J-GLOBAL ID:200902264942227352   整理番号:07A0531811

下顎前歯歯肉の周辺性に生じた角化嚢胞性歯原性腫瘍の1例

A case of peripheral keratocystic odontogenic tumor arising in the incisal gingiva of the mandible
著者 (6件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 25-28  発行年: 2007年05月20日 
JST資料番号: G0132C  ISSN: 0021-5163  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
歯原性角化嚢胞は2005年のWHO分類の改訂により角化嚢胞性...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=07A0531811&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0132C") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの外科療法  ,  歯と口腔の腫よう 
引用文献 (11件):
  • KRAMER, I. R. H. Histological typing of odontogenic tumours. 1992, 37-38
  • BARNES, L. ed. pathology and genetics' of tumours of the head neck. 2005
  • CHI, A. C. Peripheral odontogenic keratocyst : Report of two cases and review of the literature. Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod. 2005, 99, 71-78
  • BUCHNER, A. The histomorphologic spectrum of the gingival cyst in the adult. Oral Surg Oral Med Oral Pathol. 1979, 48, 532-539
  • DAYAN, D. The peripheral odontogenic keratocyst. Int J Oral Maxillofac Surg. 1988, 17, 81-83
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る