文献
J-GLOBAL ID:200902265251091078   整理番号:09A0146337

トマト栽培における病害発生と防除対策 施設内送風による環境制御とトマト病害抑制効果~小型環流ファンとその応用~

著者 (2件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 37-44  発行年: 2009年02月01日 
JST資料番号: S0504B  ISSN: 0912-1404  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
市販の小型ファンとアルミダクトなどで製作した小型還流ファンを夏秋トマト施設内に1組(2機)/25m2で常時稼動させて好湿性病害である灰色かび病と葉かび病を抑制した。うどんこ病の発生を防ぐ点および節電の観点から夜間のみの稼動が望ましい。単なる小型ファンとの比較では,小型還流ファンが優れていた。作用機作を調べたところ,植物体表面の結露抑制に効果があり,病原菌の植物への付着阻害効果および抵抗性誘導にはよらないと考えられた。対面送風が気流確保に有効であることを考察している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜  ,  菌類による植物病害  ,  作物栽培施設 

前のページに戻る