文献
J-GLOBAL ID:200902265631562561   整理番号:08A0483971

大面積皆伐地に植栽された苗木の成長

著者 (7件):
資料名:
号: 61  ページ: 79-82  発行年: 2008年03月01日 
JST資料番号: L2396A  ISSN: 1347-0779  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熊本県球磨村の大規模皆伐を行った地域にて,2006年3月にアカマツ,エゴノキ,エノキ,タブノキ,ヒサカキの苗木の植栽を行った。植栽に際し,動物の食害を避けるためのネットを苗木を囲むように設置した。植栽後1年半経過した後に,植栽樹の生育実態調査を実施した。植栽樹のうち,82%は生存した。エゴノキ,エノキはススキの稈高が高い地域で樹高が高く,動物による食害を多く受けていた。アカマツ,タブノキ,ヒサカキはエゴノキ,エノキより成長量は小さかったが,健全個体が多く,礫が多く土壌の発達が悪い場所でも順調に生育していた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
森林保育 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る