文献
J-GLOBAL ID:200902266745908138   整理番号:08A1065675

地熱利用技術の研究開発最前線 地熱エネルギーの持続可能な開発

The Latest Research and Development of Geothermal Energy: Sustainable Development of Geothermal Energy
著者 (1件):
資料名:
巻: 87  号: 10  ページ: 792-800  発行年: 2008年10月20日 
JST資料番号: F0217A  ISSN: 0916-8753  CODEN: JJIECE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地熱エネルギーの持続可能な開発に関し,再生可能エネルギーとしての地熱エネルギーの最近の環境,地熱エネルギーの再生可能性及び持続可能性などについて解説した。地熱エネルギーの持続可能な生産については,大分県八丁原地熱発電所を例に取り,主に観測的な立場から説明した。結論として,八丁原地熱発電所において生産される流体は,還元と周囲からの自然の涵養により,十分に補償されている事を,地熱貯留層のモニタリング及びモデリングから裏付けた。これらの持続可能な生産レベルを見出す事によって,地熱発電が実現できる可能性を示された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地熱エネルギー  ,  地熱発電 
引用文献 (10件):
  • National Institute for Environmental Research. 2050 Japan Low-Carbon Society Scenario, National Project of Ministry of the Environment for Global Environment. 2007, 1-19
  • Institute for Sustainable Energy Polices. 2050 Natural Energy Vision in Japan, Report submitted to the Conference for Perspectives of Renewable Energy. 2008, 1-12
  • EHARA, S. Jour. Geotherm. Res. Soc. Japan. 2008, 30, 3, 165-179
  • LYBACH, L. Geothermal Resources Council Transactions. 2006, 30, 1083-1090
  • Brundtland Commission Report, Reinforced at the Rio 1991 and 1997 Kyoto Summits. 1987
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る