文献
J-GLOBAL ID:200902267807249582   整理番号:09A0428855

保育者養成教育での園芸・農業の授業への学生の取り組みと評価

Attitudes towards Horticultural and Agricultural Programs of the Students in the Department of Early Childhood Care and Education
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 243-247 (J-STAGE)  発行年: 2009年 
JST資料番号: L4829A  ISSN: 1347-2658  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,わが国の保育者養成教育での園芸・農業の利用促進のため,それらの授業に対する保育科の学生の姿勢,評価および要望について検討した.福島学院大学保育科で実施された園芸・農業の授業で,21名の学生に課題に取り組ませて経過を観察した.また,質問紙を用いて園芸・農業の授業における主なプログラムの評価について調査した.学生が個人研究の課題とした計画は,野菜を栽培して食べるが13で最も多かった.またその目的では,育てる喜びを感じるや,食べる喜びを感じるが多かった.学生によるプログラムの評価は,食べる行為を伴う収穫物の利用で高く,特に収穫した野菜でカレー(サフランライス付き)を作って食べたこと,収穫したイモを落ち葉で焼きいもにして食べたことの評価が高かった.実施しなかったプログラムの中で学生に希望するものがあるか回答を求めたところ,米作りが7で最も多かった.調査の結果,園芸・農業のプログラムは保育に役立つことが学生らにも理解されていることから,保育者養成教育におけるそれらの学習活動の普及が期待される.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育・普及 
引用文献 (9件):
  • 青木久子. 環境を生かした保育 (春). 2006, 20-27
  • 青木久子. 環境を生かした保育 (夏). 2006, 14-23
  • 傳田健三. 小児のうつと不安-診断と治療の最前線-. 2006, 4-5
  • 堀内幸弘. 保育活動に園芸を導入する梶原ピッコロ保育園の取り組み. 園芸福祉実践の現場から. 2006, 168-170
  • 小林茂樹. 食農保育-たべる たがやす そだてる はぐくむ-. 2006, 62
もっと見る

前のページに戻る