文献
J-GLOBAL ID:200902268200137277   整理番号:08A1235108

マンゴーツメハダニの発生生態と日本における現状

著者 (1件):
資料名:
巻: 62  号: 12  ページ: 641-644,631(1)  発行年: 2008年12月01日 
JST資料番号: G0617A  ISSN: 0037-4091  CODEN: SHBOA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1996年に沖縄で発見されたマンゴーツメハダニは,広食性で,特にチャ樹への被害が懸念される。その発生生態,増殖特性,薬剤感受性を論ずる。本種は15~30度で生育率が高く,また温度と共に発育が速いが,35°Cではすべての卵が死亡した。増殖率の指標である内的自然増加率はチャにおけるカンザワハダニのそれと同値で,寄生すれば同程度の被害が予測される。主要な殺ダニ剤に対する感受性は,19剤を試供した結果11剤で高く,マンゴーに登録のある剤の中では,アセキノシル,ピリダベン,テブフェンピラドが殺成虫活性,殺卵生ともに高かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹  ,  昆虫・ダニによる植物被害  ,  害虫に対する農薬 
引用文献 (15件):
  • BOLLAND, H. R. et al.(1998): World Catalogue of the Spider Mite Family, Brill, Leiden, 392 pp.
  • DAS, G. M. and S. C. DAS (1967): Bull. Entomol. Res.57: 433~436.
  • 江原昭三・後藤哲雄編 (2009): 原色植物ダニ検索図鑑, 全国農村教育協会, 東京, 印刷中.
  • --ら (1997): 植物防疫 51: 25~28.
  • 後藤哲雄 (2008): 昆虫と自然 43(4): 24~27.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る