文献
J-GLOBAL ID:200902270113908776   整理番号:08A0816906

固体の分離 金属-有機骨格構造体の精製

Separating Solids: Purification of Metal-Organic Framework Materials
著者 (5件):
資料名:
巻: 130  号: 27  ページ: 8598-8599  発行年: 2008年07月09日 
JST資料番号: C0254A  ISSN: 0002-7863  CODEN: JACSAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
微細多孔質金属-有機骨格構造体(MOF;配位高分子)の溶媒加熱合成後の精製について,重液分離を利用する方式を検討した。この方式では,高密度溶媒(例:ブロモクロロメタン)にMOFを浮遊させ,続いて混和性の低密度溶媒(例:DMSO,DMF)を混合して浮遊部分と沈降部分に分離する。この方式を,相互貫入型MOFのCu3(tatb)2(H2O)3,二重相互織込み型MOFのZn2(ndc)2(diQuNI),立方構造のIRMOF-10(Zn(II)-4,4′-ジカルボキシビフェニル多核錯体)に適用し,構造的な同定によりその有用性を確認した(H3tatb=2,4,6-トリス(4-カルボキシフェニル)-1,3,5-トリアジン,H2ndc=ナフタレン-2,6-ジカルボン酸,diQuNI=N,N′-ジ(5-アミノキノリン)-1,4,5,8-ナフタレンテトラカルボキシジイミド)。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遷移金属錯体一般  ,  化学熱力学(混合系)一般 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る