文献
J-GLOBAL ID:200902270347296448   整理番号:08A1057822

合成性フェロモンを用いるオキナワカンシャクシコメツキ(甲虫類:コメツキムシ科)の防除のための交尾撹乱

Mating Disruption for Control of Melanotus okinawensis (Coleoptera: Elateridae) with Synthetic Sex Pheromone
著者 (15件):
資料名:
巻: 101  号:ページ: 1568-1574  発行年: 2008年10月 
JST資料番号: B0324C  ISSN: 0022-0493  CODEN: JEENAI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2001~2007年に,沖縄県南大東島のサトウキビ畑およびススキ原に合成性フェロモン放出器を設置し,監視トラップによるオキナワカンシャクシコメツキ(Melanotus okinawensis)の捕獲数を調べた。サトウキビ畑では,2001年の総捕獲数は前年より96.1%減少した。捕獲数は,2002年から2007年までにさらに74.0%減少した。手による捕獲数は,2001年から2007年にかけて89.3%減少したが,無処理区では減少しなかった。雌の交尾率は,無処理区では96.9~100%であったのに対し,処理区では14.3~71.4%に低下した。季節風の強いススキ原における捕獲数は,初年には39.6%しか減少しなかったが,その後著しく減少した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物的防除  ,  糖料作物  ,  昆虫・ダニによる植物被害 

前のページに戻る