文献
J-GLOBAL ID:200902270957844650   整理番号:08A0853339

褐色脂肪細胞形成とエネルギー消費における骨形成タンパク質7の新しい役割

New role of bone morphogenetic protein 7 in brown adipogenesis and energy expenditure
著者 (15件):
資料名:
巻: 454  号: 7207  ページ: 1000-1004  発行年: 2008年08月21日 
JST資料番号: D0193B  ISSN: 0028-0836  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
脂肪組織は,エネルギー収支の調節に中心的役割を果たしている。哺乳類では機能の異なる2種類の脂肪が存在する。1つはトリグリセリドの主要な貯蔵場所である白色脂肪組織,もう1つはエネルギー消費を専門とする褐色脂肪組織で,肥満を抑える働きがある。白色脂肪組織,褐色脂肪組織の発生運命や機能を指定する因子類については,ほとんど解明されていない。今回我々は,骨形成タンパク質(BMP)ファミリーに属する一部のBMPは白色脂肪細胞の分化を助けるが,BMP7は単独で褐色脂肪細胞前駆体の分化を促進することを明らかにする。この分化促進は,通常必要な誘導ホルモン混合物がなくても起こる。BMP7は褐色脂肪細胞形成の全過程を活性化する。それには,褐色脂肪への運命を決める初期調節因子PRDM16(PR-domain-containing16)やPGC-1α(ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体-γ(PPARγ)コアクチベーター-1α)の誘導,褐色脂肪識別マーカーである脱共役タンパク質1(UCP1),脂肪形成転写因子PPARγ,CCAAT/エンハンサー結合タンパク質(C/EBP)の発現増加,p38マイトジェン活性化タンパク質(MAP)キナーゼ(Mapk14とも呼ばれる)とPGC-1に依存した経路を介したミトコンドリア生合成誘導などが含まれる。またBMP7は,間葉系前駆細胞の褐色脂肪細胞系列への拘束の引き金となり,これらの細胞をヌードマウスに移植すると,褐色脂肪細胞を主に含む脂肪組織が発生する。Bmp7ノックアウト胚は,褐色脂肪が著しく少なくなり,UCP1はほぼ完全に欠失する。アデノウイルスの媒介によってマウスでBMP7を発現させると,白色脂肪の量は増えないが褐色脂肪の量が大幅に増加し,エネルギー消費が増えて,体重増加が抑えられる。これらのデータから,BMP7が褐色脂肪細胞の分化と熱産生の促進に重要な役割を担っていることが,in vivo,in vitroで明らかになった。これは肥満の新しい治療方法につながる可能性がある。Copyright Nature Publishing Group 2008
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般  ,  脂質の代謝と栄養 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る